2004年 12月 31日
完了 |
年越しツーリング@銚子 4人+α
銚子まで輪行し九十九里浜を自転車で南下しながら、日の出を左手に浴びて、房総を日の出暴走する計画
だいたいの計画
1/1 0時頃銚子出発
1/1 4時頃岬町到着(80km弱走行予定)
1/1 4時~日の出観察
→日の出を見ながら書初め
1/1 始発 予定のある人は輪行で帰宅
1/1 友人宅宿泊
1/2 未明 輪行で帰宅
一人ツーリングの予定が人数が増えそうな気配
■準備
スペアタイヤ2本→調達済み
書初め用の筆、墨汁、下敷き
ナイトラン用の強力なライト
リヤフラッシャー
ブレーキ装着→装備しないかも
防寒用の手袋
ヘルメットの匂い確認
いつも冬用のいでたちは黒一色になるのでナイトランでは目立たなくて危険な香りがする。
予定変更
年末年始は天候がスグれないので、きゅうきょ年越し鍋にする計画。
友達から「たらばがに」がもらえる事になった。ほんと、みんなに支えられている。ありがたい。
メチャクチャ雪が降っていた。おかげで成田山への初詣ライドも中止になる。
頂きモノのカニを中心とした鍋に夢中。話に花が咲いて気が付いたら年を越していた。
銚子まで輪行し九十九里浜を自転車で南下しながら、日の出を左手に浴びて、房総を日の出暴走する計画
だいたいの計画
1/1 0時頃銚子出発
1/1 4時頃岬町到着(80km弱走行予定)
1/1 4時~日の出観察
→日の出を見ながら書初め
1/1 始発 予定のある人は輪行で帰宅
1/1 友人宅宿泊
1/2 未明 輪行で帰宅
一人ツーリングの予定が人数が増えそうな気配
■準備
スペアタイヤ2本→調達済み
書初め用の筆、墨汁、下敷き
ナイトラン用の強力なライト
リヤフラッシャー
ブレーキ装着→装備しないかも
防寒用の手袋
ヘルメットの匂い確認
いつも冬用のいでたちは黒一色になるのでナイトランでは目立たなくて危険な香りがする。
予定変更
年末年始は天候がスグれないので、きゅうきょ年越し鍋にする計画。
友達から「たらばがに」がもらえる事になった。ほんと、みんなに支えられている。ありがたい。


by boo-dotcom-diary
| 2004-12-31 10:41
| 思い出